ベビーコーン あまさほっくり。

ベビーコーン? とまだまだハテナがつく野菜かもしれない。

 とうもろこしは、イネ科の植物で1本の茎に成長するにつれて下から、穂を実らす。
 最近では、とうもろこしを高品質化するために、間引きを積極的に行い(摘果)、ひとつの茎から1本のもろこししか収穫しない。

 ベビーコーンとは、その間引きされたとうもろこしの未熟果のことを指す。
 何度か、農家さんにこのベビーコーンの収穫を依頼したことがあるが、なかなか骨が折れるらしく、首を縦に振ってくれることは無かった。

 ここにきて、レストラン関連での引き合いが強くなり、収穫の手間にもあうようになってきたのか、首を縦に振ってくれることも多くなってきた。

 また、生食できるとうもろこしが流行したことで、品種も高糖度化し、ベビーコーンの美味しさも格段に上がった。

 小林さんのベビーコーンは、「きみひめ」という山梨オリジナルの品種で、大変に甘い。
 ベビーコーンもそのまま生で食べられる。

 周りの皮が多く、実は小さいが、とても味が良いので、生でも焼いてもゆでても、美味しく食べられる。
 
 店頭では、「ベビーコーンってとうもろこしが小さいの?小さい粒がついているの?」とまだ聞かれることもある。

 「あ、いや、あの、中華丼とかに入っているやつです。」

 新顔の野菜ですね。初夏に美味しい野菜のひとつです。

販売はこちら

コメント

人気の投稿