美味しい柑橘3 ~黄金柑(おうごんかん)~

今、柑橘のおすすめは?と聞かれれば、諸条件あるのだが、黄金柑をおススメしたい。

手で皮がむけるほうがよければ、不知火(=デコポン)だったり、「酸味がないほうが!」といわれれば「はるか」だが、総合的に、黄金柑は良い。

初めて出会ったときには、なんだこの小さい黄色の柑橘は?と思ったものだが、師匠たちが、黄金柑は4月くらいまで樹で熟させると、美味しい、と口をそろえていたので、渥美さんのところに、なっているのを見つけたときにはびっくりした。

それまで、渥美さんは黄金柑を2月中旬には収穫し、予措をして、酸味を抜いて出荷していた。
「4月中旬まで樹にならせてみてください。」と懇願し、翌年実現。

酸味もあるものの、糖度も高く、外観はくすんだ感じの色合いだったが、かなり食味が良い。
銀座店でも、池袋店でも、好評で、かなり売れた。

その翌年は、渥美さん、再度2月に収穫してしまった。

「外観が悪かったし、落果しちゃうもんで。」

渥美さんの畑は滝沢というちょっと山の中だ。
場所によってはかなり冷え込む。
滝沢の段々畑。

冷えると、生理落果といって、果実がかなり落ちてしまう。
そうすると正品にはならないから、お金にならない。

「そうですか、、、」

案の定、味がよくない。
その年は、期待に胸を膨らませた販売のスタッフさんもだんだんとモチベーションが落ちて、お客様にも「去年は美味しかったのにね。」と言われてしまい、あまり売れなかった。

渥美さんも、それは感じていたようで、「やっぱり美味しくなかったから、大森さんの言うことを聞くことにしたよ。」と、翌年はきちんと4月中旬まで樹にならせてくれた。

出始めは少し酸も強いが、糖度も高く、美味しい。

「なにこの小さい柑橘!」
「is this lemon?」
「これも金柑なの?」

かなしきかな、マイナーなので、思ったようなお言葉はまず最初にはいただかないが、ぜひくだものがお好きな方には味わってほしい柑橘だ。

■黄金柑 静岡県産 約400g 648円(税込み)

コメント

人気の投稿