あるお迎え当番の日。

息子たちのお迎え当番の日。

私の父が家に泊まることになった。
父に会うのは久しぶりだ。

17時55分ごろ、板橋の小豆沢というところにある事務所を出発し、18時02分発の三田線に乗らなくてはならない。

仕事はいつも満載で限りなくあるので、”終わる”ということはない。
事務所に通販スタッフさんを残して帰るのは、社長が帰るというのは本当に申し訳ない。
後ろ髪をひかれながら、毎回、帰路に就く。

日比谷駅で降りて、京葉線の東京駅に向かう。

18時37分発の京葉線快速に乗れないと、遅刻となる。
19時を過ぎると、保育園はエクストラの課金が発生する。
長男は、小学校に上がったから、学童保育に通う。
こちらは”延長”などなく、19時半までに迎えに行かなくてはならない。

保育園と学童が行われている場所は離れているから、結構大変で、毎回ギリギリである。

新浦安駅を降りて、下の二人をピックアップ。

「お肉とお魚、どっちが良い?」と聞くと「おさかな~」と二人がそろったので、魚を買うことにした。

ロシア産 銀さけ(甘口)が 割引になっていたので、全部で6匹購入。

「さ、にいちゃんを迎えに行こう!」

歩いて15分くらい離れた場所にある。
息子たちが、順調に歩みを進めてくれると、15分で着く。

が、たいていはあっちに行ったり、こっちに行ったりと、まっすぐに進むことはない。

「延長がない」と言われている学童につくのが、19時半を過ぎるのは、やや恐怖に近い。
学童の周りには買い物をできる場所がないから、どうしてもこの順番になる。

あまりにもあっちに行ったりこっちに行ったりする場合には、一人乗りのベビーカーに、二人とも載せて強引に進むことにしている。

ベビーカーがきしむ。

姉夫婦から譲ってもらったベビーカー。

まもなく8年目になる。

「大丈夫かな…?」

なんとか、学童にも間に合い、長男をピックアップ。
まだまだ大きいランドセルに、給食袋がくっついている。
プール袋に、絵本袋。

まだ6歳には酷な荷物量だ。

「じいじ、もう来てるかな?」
「たぶん、もう来てて、テレビ見てるよ。」
「ソファで寝転がって、行儀悪い恰好で見てるよね~。」と首に手を当てるジェスチャー付きで長男が言う。
「そうそう。」と同意。

学童から自宅までは5分程度の距離だ。

「ヤモリいるかな?」とか
「カナヘビいないかな?」とか

多少の寄り道を挟みつつ、自宅についた。

「いるかな?」
「いるかな?」
「いるかな?」

と長男から次男、三男が言う。

でも、玄関は真っ暗で、ドアを開けても、真っ暗だった。

「とーちゃん嘘つき~!」と長男。

コメント

人気の投稿