紅まどんなのジュース。

愛媛の川田さんから入電。

「28号ののぉ、ジュースを作ったぞぉ、要るかぁ?」


28号とは、愛媛果試第28号こと、通称”紅まどんな”で知られる柑橘である。

12月中旬くらいに収穫する柑橘で、ゼリーのようにぷるんとしていて、ジューシーで糖度が高く、美味しい。

「食べるジュースだね。」とか

「まるでゼリーだね。」といった評価を頂く。


だから果実を食べたときから、これをジュースにしたら、どうなるんだろう?という期待があった。


愛媛果試第28号は、栽培がやや難しいし、販売も難しい。


というのも、肌が弱いから、ハウスで作るほうが外観がきれいに仕上がるのだけれど、どうも、糖度は上がりきらない。

露地のほうが、糖度が上がりやすい特徴があるようだ。


川田さんの愛媛果試第28号は、露地なので、外観はどうしても悪くなるけれど、味は良い。


それをジュースにしたのだからー!


大いに期待して、デザイナーさんにラベル製造を依頼した。


乞うご期待。

コメント

人気の投稿