男性の、年配の方からの電話。

トゥルルルル


銀座店で働いていると電話が鳴った。

松屋銀座の交換台から外線の案内だった。


「男性、年配のっ」


いつもは丁寧なのに、やけに荒っぽい。


「なんだろう?」と思って電話に出ると、その答えはすぐに分かった。


「もしもーし」

「あ、川田さん!」

川田さん。

愛媛日の丸のみかん農家、川田さんからだった。

伊予弁がキツイので、関東の方には聞き取りにくかったことだろう。

交換台の、品行方正な女性の方が珍しく、荒っぽかったのは、方言が今一つ理解できなかったからだと分かった。


「大森社長よ、まだ早いぞー。10月2日なんて発注ファックス見たけんど、まだ早いぞー。もうちょっと待ってくれやアー」

独特の伊予弁のイントネーションがどこまで、文字で表現できているか…。


内容は、10月2日着で発注していたみかんが、まだもう少しかかる、ということだった。

みかんの甘さと着色には太陽とともに、寒さが必要。



「冷え込んできとーから、もう少しだがな、2日(着)は早い。」

「はい、じゃあ待ってます!」

「今日にでも糖度と酸度をまた測ってみよーわい。12度くらいにはなっておろう。ただ、まだ緑だけん。三部付きで良かろう?」


糖度は上がってきているけれど、外観がまだ緑だから、もう少し、三割方、橙色になったほうがよいだろう、とのことだった。

10月10日くらいかな。

9月の、中旬くらいに聞いた時には月末には収穫するかもしれない、と言うことだったけれど、少し寒さが来るのが遅かったか。

ここにきて、イノシシの害が増えているらしい。


「何かブーブー聞こえるな思ったら、目の前におるんよ。小さい、こまいのも連れての、『シーッシーッ』と追い払ったわい。」


イノシシって追い払えるのか…。

突っ込んできそうだが…。


何にせよ、みかん。

楽しみである。

川田さんの極早生みかん”太陽の雫”の園地。海のすぐそばにある。





コメント

人気の投稿