変わらぬ美味しさ。

台湾からパインが入荷した。

嬉しい。


第一報は、2月20日に出荷開始という知らせだったけれど、折からの寒波で、着色が予想通りには進まず、開始が遅れてしまった。


届いたパインをさっそく検食。

「変わらぬおいしさ、間違いないね。」とスタッフさんたちの声。


糖度を測りながら、私が食べてみると、やはり同意見。


芯はサクサクと食べることが出来、後味のピリピリ感がない。


パインは、その特徴でもあるのだけれど、上部から下部に行くほど糖度が高い。

先端でおおよそ糖度10度。

お尻で15度以上の糖度があった。


芯まで食べられるメリットは、もちろん、食べる部分が多くなる、ということもあるけれど、カットが簡易になることではないだろうか。


頭とお尻をガッとカットして、縦に8等分。

芯が食べられるから、これでもうかぶりつくことができる。

スイカやメロンのように。

そうやって食べても、果肉がやわらかく、スジがないので、歯に引っかかることもない。


色々なパインアップルがあるけれど、やっぱり台湾、張さんのパインアップルが美味しいな。

■完熟パインアップル 約2.5g(2~3玉) 2916円(税込)~

https://www.shop-ryokuken.com/SHOP/400250.html

コメント

人気の投稿